![]() ![]() |
他人のものはよく見えるというたとえ。 |
隣の芝生?? |
省略されている部分を補うと、「隣の芝生は青い」と言って、隣家の芝生は自分の家の |
ものに比べていかにも青々としてきれいに見えるということから言われたことわざなの |
だけれど、実は英語のThe grass is always greener on the other side of fence.の |
翻訳なのです。日本にも「隣の花は赤い」や「隣の飯は旨い」、「隣の牡丹餅(ぼたも |
ち)は大きく見える」ということわざがあるのに、今ではすっかり「隣の芝生は青い」とか |
「隣の芝生はよく見える」って言いますよね。 |