降水確率って?
みんなは、テレビなどの天気予報で「降水確率」という言葉を聞いたことがあるかな?
降水確率というのは、その日にどのくらいの確率で雨が降るのかということを100%は「雨が絶対降る」というふうに決めて、出されているものなんだ。
じゃぁ、どうやって、その%は決められているのだろう??
例えば、「今日は降水確率30%」といわれたとき、その30%ってどうやってわかったのかな。
実は、この、30%というのは、過去の天気から、今日と同じような天気の状態を集めてきて、その中に、どれだけ雨が降った日があったのかということをもとにつくられているんだ。
つまり、今日と同じような天気が過去に100日あったとして、その中に雨が降った日が30日あったとき、「降水確率30%」といわれるんだ。