りょうまは、今の日本のじょうきょうを見て、将軍は朝廷に政権をかえすべきうだと考えていました
これを後藤しょうじろうに伝え、その意見を土佐藩の殿様が将軍に言いました
そして、ついに幕府は政権を朝廷に返すといい、事実上江戸幕府はほろびました
15代徳川慶喜(よしのぶ)のときでした
これを大政奉還(たいせいほうかん)といいます
これでやっとあたらしい日本が作れる!!
差別もなくみんなが仲の良い国を作りたい!!
日本を外国からまもるんだ!!
とりょうまは考えていたのですが・・・