@
紙コップを、そこから2pほどのこして、
ハサミできりこみをいれていく。
A
絵のようなはねになるように
ななめにおっていく。
B
ぜんぶひろげたら、まん中に竹ぐしのとおる
あなをあける。
C
ペットボトルの口のところに
ストローをきってセロハンテープでとめておく。紙コップのそこにつまようじを
さし、ボンドでとめておく。
D
はねになる紙をきっておく。
E
はねをはる。きりであなをあけて、竹ぐしをとおす。ストロー
をさしてから、竹ぐしをささえぼうにセロハンテープでとめる。
F
風がふくと、風のほうこうにペットボトルがうごいて
紙コップがまわるよ!できあがり!