<center><blink>お年よりは小さい字がよみにくい</blink></center>

きょうこ・・「あっ!ちょっとまって。おばあちゃんとトランプを
       やってたとき、「これはスペードかい?クローバーかい?」
       って何度もきくから「それじゃ、おばあちゃんのカードが
       まる見えだよ。」って言ったことがある。」

ひろき・・「うちのおじいちゃんも、新聞をよむのにちょっとはなして
      読んでいたよ。」

はじめ・・「年をとると、小さな字が見えにくくなるんだって。」

ひろき・・「大きな数字の大きなカードをつくればいいんだよ。

はじめ・・「でもそれじゃ、たくさんのカードがもてないよ。
      あっ!カードの大きさはそのままで、数字を大きく
      すればいいんじゃないの?」

きょうこ・・「左ききの人とも、小さい字が見えにくくなったおばあちゃんとも
       これで「みんないっしょに」たのしめるね。」




ところで

「みんないっしょに」の「みんな」ってなんだろう?

もっといろいろな不便さをかんじている人がいるんじゃないかな?



最初にもどる

次へすすむ