☆「生きる」ってどんなこと?







私たちは生きています。
でも、「生きる」ってどんなことなんでしょう。
息を吸って、はいて それが「生きる」ってことなのかな?
「死んでいない」ってことが「生きている」ってことなのかな?
あのね、「生きる」ってことを考えるために、1つお話を紹介するよ。






「葉っぱのフレディ いのちの旅」

(レオ・バスカーリア作、みらい なな訳、童話屋)

このお話には、春、大きな木の枝に生まれた「フレディ」という名前の葉っぱの一生が、季節を通して描かれています。

春、生まれたフレディは、春、夏、秋を仲間とともに楽しく過ごし、葉っぱの仕事を全部やりとげます。
そして、冬をむかえ、仲間たちがどんどん木からはなれて、引っ越ししていく中で、フレディは考え始めます。
「引っ越し」って「死ぬ」ってこと?
フレディは死ぬことがこわかったのです。
でも、フレディの親友のダニエルは、フレディに言います。

「死ぬというのは、変わるってことの1つなのだよ。」


フレディはダニエルの言葉を聞いて、ようやく「死ぬ」ことのいみがわかるようになります。
そして、ダニエルは木から去っていきます。
フレディは、ひとりぼっちになってしまいます。そして、フレディは明け方迎えにきた風にのって枝を離れます。
でも、こわくありませんでした。
自分の命は、雪解け水にまじり、土に溶け込んで、木を育てる力になるということを知ったからです。
「いのち」は変化するものなのです。



どうでしたか?少しだけ「生きる」ことと「死ぬ」こと、わかりましたか?
もう1つ、いい詩を紹介します。
谷川 俊太郎さんの詩「生きる」です。
これは、とってもいい詩です。
知ってる人もいるんじゃないかな?
教科書にのっているかもしれないね。
自分なりに「生きる」ってこと考えてみてくださいね。


おはなしの世界へ