「われこそは、日本一のももたろう!おにどもをせいばつにきた!」
あっけにとられたおにたちのあたまの上を、いぬがわんわん、さるが
きゃっきゃっ、きじがけんけんと、かみついたり、ひっかいたり、つつ
いたり。 つづいてかいりきももたろうがぽかりぽかり。その強いこと、
強いこと。
そこへ、いかりくるったおにの親分があらわれた。
「うーん、こしゃくな、こぞう。おれさまがあいてだあ。」
ももたろうめがけて、太いてつぼうをびゅーんとふりまわす。
がき〜ん!
なんと、ももたろうのあたまにぶつかったてつぼうが、ぽきっとおれ
てしもうた。これにはおにのおやぶんもまいった。そのとたん、てつぼ
うをもおるかたいあたまで、おやぶんのあたまにごちーんと、ずつきい
っぱつ!
しょうぶあった!!
おにのおやぶん、目をまわしてばったり。
「どうだ、もうわるさしねえか。」
「もう、わるいことはいたしません。おゆるしください。」
こうして、ももたろうたちは、おにから宝物をとりもどした。
ももたろうは、おじいさんとおばあさんのところへ、ぶじかえってい
った。
ももたろうにとって、なによりうれしかったのは、でっかいおにたい
じのゆめを、やりとげたことだったそうな。
(おわり)
★前のページにもどる★
★トップにもどる★