光の屈折(くっせつ)って?
光には、
空気(くうき)ではない
ものの中に入るとき、
まげられる
、ということがおこるんだ。
たとえば、おふろの中にゆびを入れると、ゆびが
まがって見える
ということは、知っているかな。
これは、光が水の中に入るときに、
まげられる
から、それを見ているわたしたちには、
まがっている
ように見えるんだね。
これが、
光のくっせつ
です。
にじができるわけへ、もどる