☆雲の種類☆




 ☆上層雲(じょうそううん)☆

  (発生しやすい高さ:地面からみて5キロ上〜13キロ)

                      

  ・巻雲(けんうん)

   雲の中で一番高い所にできるよ。白くて細い雲で「すじ雲」とよばれたりもするよ☆



  ・巻積雲(けんせきうん)

   小さな白い羊の毛玉ようなかたまりが、列をつくって規則的に並んでいることが多い。「いわし雲」「うろこ雲」などとよはれることがあるよ☆



  ・巻層雲(けんそううん)

   きめの細かい、うすい布のようにみえる。「うす雲」とよばれることもあるよ☆



 上層雲について、少しわかったかな?


 、次のページでは、

「中層雲」

   について見ていこう☆(右やじるしを押してね☆)