第20回 発達支援のための勉強会のご案内
終了しました
|
題 名: |
通常学級でできる軽度発達障害児への支援いろいろ−研修会レポート− |
内 容: |
8/17(火)に、大阪市で行われた「『特別支援教育』を支援する:その具体的な方法」という研修会に、事務局の山本が参加してきました。
高機能自閉症・LD・ADHD等、特別支援教育の対象とされている軽度発達障害児への支援方法について、この研修会でいくつか具体的に紹介してもらいましたので、9月の勉強会ではそのレポートをしたいと思います。興味のある方はご参加ください。
なお、9/27(月)PM4時から、第一実験室にて更に詳しい報告会を開催する予定です。こちらの方も、よろしければご参加ください。 |
日 程: |
2004年9月22日(水) |
場 所: |
三重大学教育棟1号館 3階 教育学・教育心理学共同研究室 |
時 間: |
18:30〜20:00(終了時間は多少変更することがあります) |
勉強会費: |
200円(レジュメの印刷代等の為に毎回200円づつ徴収させて頂いて
おります。ご理解のほどよろしくお願い致します。) |
メール: |
assessment@s-hirooka.com (勉強会事務局) |
なお、これまでの勉強会の詳細については発達支援勉強会事務局
「心理学のできることを考える」HPにて公開中
|