☆雲の種類☆
☆鉛直(えんちょく)に広がる雲☆
(上層・中層・下層に見られるよ)

・積乱雲(せきらんうん)
夏になるとよく見る雲で、モクモクした大きくて重たそうな雲。ふつうは、突然強い雨が降って、短い時間でやんでしまうんだ。「入道雲(にゅうどうぐも)」ともよばれているよ☆
この左側にうつっているモクモクした雲が積乱雲だよ☆
・積雲(せきうん)
ドーム型のフワフワした綿のような感じの雲。お昼から午後に見られることが多いよ☆
天気を予報するには、この雲の形がとっても大切なんだ。
だけど、見分けるのは少し難しいね。
そこで、天気を予想しようでは身近にいる動物たちや植物を見ることで天気の予報ができるものを見ていこう(*>_<)
