避妊(ひにん)すること・しないこと

セックスは赤ちゃんをつくるということだけではありません。セックスをする2人がどういう意味でセックスをするのか?それは2人が決めることです。そして次に考えることが避妊すること。避妊とは妊娠(にんしん)しないようにすることです。避妊をしなければ、赤ちゃんができるかもしれません。赤ちゃんを生むつもりがないのに赤ちゃんができてしまったら、これは問題です。妊娠がわかってから生むことを決めて結婚することもあるでしょう。だけど、それだけではありませんね?もし、2人が若かったらとか、父親が誰なのか分からないちう場合もあります。赤ちゃんがおなかの中で大きくなる前におろすという方法、つまり生む前に殺してしまうことです。殺すと言っても犯罪にはなりません。( アメリカではおろすことを犯罪だという考えもあります。)しかし、犯罪ではないから赤ちゃんができたらおろせばいいなんて考えることができますか?きっときずつくのは目に見えているでしょう?相手が好きな人だったらきずつけたくないですよね?(好きじゃなかったらきずつけてもいいなんて言ってませんよ)だったら避妊するということをおぼえてくださいね。また、避妊の方法は男の子がする方法と女の子がする方法とどちらもあります。でも、避妊を相手にまかせるということをせず、2人が協力してしましょう。2人のことなんだからね。下に避妊の方法を少しのせておきました。ちょっとむずかしいかもしれないから大人の人と一緒に見ましょう。



基礎体温法(きそたいおんほう)

オギノ式

ペッサリー法

子宮内避妊器具法(しきゅうないひにんきぐほう)

ピル

コンドーム





もくじのページにもどる